2019年11月30日
《レポ》MUJI ゆりの木クリスマスフェスタ
こんばんは
クレイのみち アーラブランカさやかです
本日!
MUJIさんと ゆりの木商店街店さんとが協力されたイベント
第1回ゆりの木クリスマスフェスタ
宝石石けんワークショップ(georac®︎soap)で
参加してまいりました!
朝からいいお天気〜♪と思ったのもつかの間
…どんどん風が吹いて
こんなになっておりました
準備の段階からあちこちのブースで什器が倒れたり飛んだりと皆さんてんてこまい
私もワークショップをしながら道具が飛ばないか
材料の管理に気を配ったりとかなりハラハラしておりましたが
※お顔出しはOKいただいております
たくさんのご家族の皆さんに楽しんでいただきました!
10月にMUJIさんでワークショップをさせていただいた際に
地域を盛り上げたいというご意向を伺っておりましたので
ご家族で楽しめるワークショップをすることができてとても嬉しいです!
そして当日枠の間にちょっとだけ自分も
商店街の豚汁を楽しんだり
初めてマシュマロを直火であぶって食べたり(めちゃうま)
ブースからストリート音楽祭を楽しんだりできました!
同じ板橋区内にこんなにおしゃれで便利な街があるんだなって
もっとみなさんに知っていただけたら嬉しいです
光が丘ゆりの木商店街は
東武東上線 下赤塚駅/東京メトロ 有楽町線 副都心線 地下鉄赤塚駅 から徒歩6分 です
明日(12/1)も開催されているのでお時間ある方はぜひ!
寒いですので駅前の「のとや」で防寒具を買ってからいらっしゃるのもいいと思いますよ
お作りになった宝石石けんでご質問がありましたら(もちろんクレイのことも!)
LINE@(ID検索は @ige2501a )で直接お問い合わせくださいね!
いつもご協力してくださる @_mina_nails_ さん
撮影の合間に声を掛けてくれる @cashatto_photo_yoko さん
アロマのご協力をしてくださる @ausyuko0315 さん
お隣のブースでお世話になった @primon21 さん
いつもパワーをみんなに分けてくださる@kampo_bikatsu_club さん
MUJI comゆりの木商店街店さん
ゆりの木商店街のみなさん
イベントを盛り上げてくださっているスタッフのみなさん
ありがとうございました!
明日も頑張ってください!
クレイのみち アーラブランカさやかです
本日!
MUJIさんと ゆりの木商店街店さんとが協力されたイベント
第1回ゆりの木クリスマスフェスタ
宝石石けんワークショップ(georac®︎soap)で
参加してまいりました!
朝からいいお天気〜♪と思ったのもつかの間
…どんどん風が吹いて
こんなになっておりました
準備の段階からあちこちのブースで什器が倒れたり飛んだりと皆さんてんてこまい
私もワークショップをしながら道具が飛ばないか
材料の管理に気を配ったりとかなりハラハラしておりましたが
※お顔出しはOKいただいております
たくさんのご家族の皆さんに楽しんでいただきました!
10月にMUJIさんでワークショップをさせていただいた際に
地域を盛り上げたいというご意向を伺っておりましたので
ご家族で楽しめるワークショップをすることができてとても嬉しいです!
そして当日枠の間にちょっとだけ自分も
商店街の豚汁を楽しんだり
初めてマシュマロを直火であぶって食べたり(めちゃうま)
ブースからストリート音楽祭を楽しんだりできました!
同じ板橋区内にこんなにおしゃれで便利な街があるんだなって
もっとみなさんに知っていただけたら嬉しいです
光が丘ゆりの木商店街は
東武東上線 下赤塚駅/東京メトロ 有楽町線 副都心線 地下鉄赤塚駅 から徒歩6分 です
明日(12/1)も開催されているのでお時間ある方はぜひ!
寒いですので駅前の「のとや」で防寒具を買ってからいらっしゃるのもいいと思いますよ
お作りになった宝石石けんでご質問がありましたら(もちろんクレイのことも!)
LINE@(ID検索は @ige2501a )で直接お問い合わせくださいね!
いつもご協力してくださる @_mina_nails_ さん
撮影の合間に声を掛けてくれる @cashatto_photo_yoko さん
アロマのご協力をしてくださる @ausyuko0315 さん
お隣のブースでお世話になった @primon21 さん
いつもパワーをみんなに分けてくださる@kampo_bikatsu_club さん
MUJI comゆりの木商店街店さん
ゆりの木商店街のみなさん
イベントを盛り上げてくださっているスタッフのみなさん
ありがとうございました!
明日も頑張ってください!
2011年08月06日
2011年07月25日
2011年07月19日
日本人でよかった!

寝起きサイアクな私が起きられたものね〜(o゜ω゜)ノ

粘り強くて心遣いのある日本人。
こんなに繊細な感性をもっていることも大好きです。
…などと、
おやつの『金魚』を眺めながら思うのでした( ̄∀ ̄)

2011年07月03日
2011年07月01日
コレが


わしゃわしゃしてる方は食べられないのだけどさ
んで、日本酒をお猪口2杯いただき
…ちょっと頭の痛い本日
さてさて、これからまた大切な方に会いにゆきます

2011年06月30日
2011年06月29日
2011年06月21日
2011年06月18日
父の日

親孝行できるタイミング

せっかくなので両親にそれぞれプレゼント

あまりにも張り切ったプレゼントはいつもしまいこんでしまうので
なるべく日常役に立つことを意識してみました

早速着てくれたそうで
母から写メ

2011年06月13日
整理整頓

今まで買ったものを使い回していたら玄関が靴でいっぱいに…(-"-;)
シューズラックがないとはいえ、これはイカンということで
ヒールを全ての撮影してBOXに貼り付け〜
まとまった時間を作って家のことをすると気持ちもスッキリしますね
2011年06月05日
2011年05月25日
2011年05月02日
2011年04月30日
2011年04月24日
デジハリちゃん


新調ではなく 追加なんです
その名もデジタルハリネズミ (≧▽≦)ノ

数種類のモードがあって
最近のお気に入りはVIVITモード
なんだか昭和な雰囲気を醸し出すので新しくも懐かしいのですな

さてさて、週末にちと帰省して祖父母&親孝行しましたし
後で見るのが楽しみナリ〜(*´∇`*)

2011年04月10日
2011年04月04日
2011年03月28日
HappyWedding!!!





私は二次会からの参加で
久しぶりの仲間とずーっと料理を堪能(笑)
途中、ブーケトスの代わりのブーケあみだ?!参加→ハズレ
じゃんけん大会→ハズレ
…でしたが、新婦の幼なじみちゃんとひょんなことから友達になったりして
久しぶりに笑いのたえない1日を過ごせました

でもね、いちばん笑ったのは二次会の引き出物
中身の見えないラッピングで、
感触からジャムかキャンドルを想像してたんですよね…
…それが、まさかの
『食べるラー油』(爆笑)
電車でみんなで爆笑しましたとさ(*^□^*)
2011年03月16日
代用

少しだけ残っていた豆乳を購入
カレールーはあるけど、パスタがない
冷凍食品はあるけど、
インスタント食品がない
停電の影響もあって
全てが正常に動かない…
正常とはなにか
この機会に考えるべきことなのだろうな